ハノイのはちへお。

from Hanoi, Vietnam

◆EUROPE◆

2015年6月のウィーン:最終日ぶらぶら散歩。

2015年のブログが2015年の内に終わらなかったんですけど今回で終わりです!hachineoです。 ウィーン自体かなりメジャーな観光地であるのに加え、ウィーン最終日はぶらぶら散歩した以外特にこれといって特別なこともしなかったので、サラッといきます、サラッ…

2015年6月のウィーン:ハプスブルク家に触れまくり編

2015年のブログが2015年の内に終わりませんでした。hachiheoです。 大丈夫!まだ旧暦上は2015年、ベトナムは今まさに師走ですからね!2月8日までに書き終わればセーフセーフ。 美術史博物館を見学したら、今度は王宮(ホーフブルク宮殿)見学です。何度か書い…

2015年6月のウィーン: 美術史博物館

2015年のブログが2015年の内に終わりませんでした。hachiheoです。うちのwifiが相変わらず変なページにリダイレクトしてくれるので、PCを避けてiPhoneアプリから3G回線使って更新です。ぽちぽち。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もス…

6月のウィーン・市内あっさりそぞろ歩き。

本日2度目のこんにちは!今年のブログは今年の内に、hachiheoです。 前記事でちらっと書いた通り、ヴォティーフ教会の後はシュテファン寺院へ。こちら私は3回目、母はヴォティーフ教会のステンドグラスに圧倒された後、というわけでまさかの写真なしです。い…

6月のウィーン・初の空路入境とヴォティーフ教会

今年の汚れ…間違えた、今年のブログは今年の内に。hachiheoです。 今年も残りあと3日!今日を入れてもあと4日!さすがベトナム、全くそんな気配を感じませんが。でも西洋人の多いTay Ho区はクリスマス前から明らかに人通りが減っていて、「ああそういうこと…

6月のオランダ:最終日を国立美術館で。

今年のブログは今年の内に。hachiheoです。 今回が最後のオランダ記事!6月のヨーロッパ旅行最終日のお話です。まさかの最終日に、アムステルダム観光のハイライトであるアムステルダム国立美術館(Rijksmuseum Amsterdam)へ行ってまいりました。ホテルをミ…

6月のオランダ:アムステルダム市内観光の1日。

今年のブログは今年の内に。hachiheoです。 アムステルダムに戻ってきたぞー!有名な『I amsterdam 』は博物館開館前の朝に行くと人がいなくてグッド!寒かったけど!(6月上旬のオランダは寒かった…) 今回の日程はアムステルダム1泊→ウィーン2泊→アムステ…

6月のオランダ:聖地ユトレヒトでミッフィーを探す。

さて、いったんユトレヒト中央駅まで戻り、さらなるミッフィーを求めて歩きます。 なんともぼんやりしたガイドブックの地図とGoogle mapを頼りに、途中2度ほど迷いつつ。今見たら駅から目的地まで全然遠くない。どんな道歩いたんだろう、すっごい長い間歩い…

6月のオランダ:あのうさぎに会いたい。いざユトレヒトへ!

今年のブログは今年の内に、hachiheoです。 こちらの記事の続きです。おおー2か月も間が空いてる!デン・ハーグを後にして、電車で向かったのはユトレヒトです。所要4,50分ぐらいかな。 この町に来た目的は、そう、ミッフィー!ユトレヒトはミッフィー(母…

デン・ハーグで名作鑑賞!

オランダの記事更新しようと思ったら、当然当時撮った写真も見返すわけで、そうするとピントの合ってない写真がごっそり出てきてテンション下がるんですよねー、hachiheoです。ども。 今回はオランダの政治の中心、デン・ハーグについて。とはいっても、ハー…

観光に便利なカード?オランダパスとは。

お昼から出かけようと思ったら、大雨で挫けました。hachiheoです。もうほんと雨いや。特に午前中に降られるのすごく嫌。 さてさてオランダの旅ですよ。おおうもう3か月前の話か。 この日はヨーロッパ5日目。一旦関空からアムステルダムに飛び、その翌日ウィ…

アムステルダムの市内交通についてざっくりと。

どもども、アクセス解析大好きhachiheoだす!このブログにお越しの皆様の大半は、台湾情報を求めていらっしゃってるみたいですー。でも私ベトナム在住なんですー。 ではではーアムステルダムについて書いていこうかと思いますー。 こちら、スキポール空港。 …

KLMオランダ航空を利用してみたんだよ。

さて、母娘二人旅、今年の目的地はウィーンです。関西国際空港からはウィーンへの直行便が出ていないため、経由便で行くことになります。日本で乗り継ぎの方が言葉もしっかり通じて安心かも、と、成田経由でオーストリアン航空も考えたんですが、実家近所に…

6月のタリン・その2

さて、6月のタリン、続きです。 在エストニア・リトアニア大使館。バルト3国の内リトアニアだけを外したことに、夫が納得いかないようだったので、「ほうら大使館だよーこれで行った気になろうじゃまいか」と言ったら、もっと納得できない顔をされました。当…

6月のタリン・その1

hachiheo夫婦は毎年6月と12月に旅行をするのですが、今年6月の行先はラトビアの首都・リガと、エストニアの首都・タリンでした。 なのに!リガはブログにまとめたのに、タリンには!1文字も触れていない! …これには一応理由があり、私今までベトナム数都市…

リーガのお店・まとめ

リーガの「3兄弟」。異なる時代に立てられた庶民の家が3軒並んでいます。右端がリーガ最古の石造りの家で、15世紀に建てられたドイツ・ルネッサンス様式の家。中央が1646年の建築(玄関のみ18世紀に改造されている)でオランダのマニエリスム様式*1、左端が1…

クッキーが教えてくれた、1ラッツ硬貨の魅力

ラトビア土産の定番といえば、ニット製品、琥珀、そしてLaimaのチョコレート。 ライマは1870年に、ドイツ人実業家・Theodor Riegertによってリガに設立された、チョコレート工場からスタート。創業後瞬く間に業績を上げ、一時はバルト地域最大の工場に成長。…

Riga × Cat

リーガには屋根の上に彫刻がある家がいくつかあって、それらはすべて裕福な商人の邸宅だったものなのですが、中でも際立って有名なのがこの「猫の家」。 大ギルド(職人組合)会館の向かいに住んでいたラトヴィア人商人が、ギルドへの入会を希望したところ…

もうひとつの建築の宝庫、パールダウガヴァ(Pārdaugava)

リーガを観光で訪れた際、主に周るのはダウガヴァ河の東側なのですが、実は河を渡った向こう岸にも古い建物が残っているとのことで、見に行ってきました。そういった建物は殆ど個人住宅なので(ユーゲントシュティール建築だってそうだけど)、ちょっと写真…

リーガの中央市場。

1930年ごろに完成したリーガ中央市場。第一次世界大戦時にはドイツ軍の飛行船格納庫だった建物を使用しているこちらの市場、面積は2万8千平方メートルあり、完成当時はヨーロッパ最大の屋根付き市場でした。建物は全部で5棟あり、それぞれ肉・乳製品・魚介類…

リーガの建築・3 ~ユーゲントシュティール建築群

リーガの街でも最も特徴的なのが、ユーゲントシュティール建築の多さです。ユーゲントシュティール、というと耳慣れないですが、「アールヌーヴォー様式」のことです。 アール・ヌーヴォー(フランス語: Art Nouveau)は、19世紀末から20世紀初頭にかけてヨ…

リーガの建築・2

バルト地域のキリスト教化のため1200年にドイツから派遣されたアルベルト司教が、1211年まで住んでいたのがこちらの聖ヤーニャ教会(写真右)。こちらは1484年に一度破壊され、1500年ごろに再建。1677年に一度火災に会っているものの、3年後に再建されました…

リーガの建築・1

快晴のハノイから、相変わらずハノイとまったく関係のない記事を お送りしますhachiheoです。ほんとに今日の空はきれいでびっくり。雲の流れさえ美しかった。 さてリガ、ラトビア語読みでは正確には「リーガ」の空も、美しかったです。北は雲が近い、気がす…

ラトビア野外民俗博物館で、バザーを楽しんできた。

リガ行きが決まってからいろいろ調べて、「ここだけは行っておかねば!」 と早々に決めたのが、『ラトビア野外民俗博物館』。 この博物館はヨーロッパの中でも最古で最大の野外博物館のひとつです。クルゼメ、ヴィゼメ、ゼムガレとラトガレのラトビア全地区…

旅の始まり。

ハノイから飛行機で十数時間。 モスクワを経由して、訪れた先はラトビアの首都・リガ。

ブダペストで買った、何か。

昨年夏から冷蔵庫で眠っていたものの使い道を、ようやく調べました。 ブダペストで買った、「トリュフの入ったトカイ・アスーの何か」です。 何かも何も、よく見たら瓶に「Jelly」って書いてあって、つまり調べるまでもなかったわけですよ!私抜け作!! (…

モロッコの旅 最終日・ミラノ

さすがに朝の6時となれば、これだけ静かなフナ広場。 空港へは19番のバスで。 空港であれこれゴタゴタ(→☆)はあったものの、無事にeasyJet搭乗。 そしてやってきたのはミラノー!! トランジットのため、1泊します。 とはいえ時間もあまりないので、見たのは…

2012年ケーキの旅 最終日・パリ、そして最後のケーキ

パリの朝です。まさかのマクドで始まったこの旅を、モンブランで〆るべく、やってきました。 アンジェリーナ今回のパリは夜到着の昼出発、ということで、知り合いの方にパリについて色々お聞きしたにもかかわらず、結局何もできなかった。無念。 せめて、せ…

2012年ケーキの旅 6日目・ブダペスト〜ワルシャワ〜パリ

ブダペストの朝。今日でブダペストとお別れ。 ブダペスト、よかったなあ…。ご飯は美味しいし、人は陽気で親切だった。 電話ボックスのガラスが割れてたり、地下鉄やトラムの券売機が軒並み壊れてたのはご愛嬌、ってことで。 空港でのチェックインの際、「荷…

2012年ケーキの旅 5日目・ブダペスト−夜の街篇

(ブダペストではよく飛行機雲を見た) “ドナウの真珠”と讃えられるブダペスト。 今回の旅のハイライトは、夜景です。次の日にはパリへ移動するので、足が痛いの腰が痛いのなんて言ってられません。ここは意地でも見に行きます。 その前に、夕食を。地下鉄で英…