ハノイのはちへお。

from Hanoi, Vietnam

2012年ケーキの旅 2日目・ブダペスト〜ウィーン−後篇

DSC_2139_convert_20120520195446.jpg
(バジリスク伝説を再現した人形)


しかし、ヨーロッパは日の沈むのが遅いねえ、なんて話しつつ、予約していたレストランへ向かいます。

食事の前に、シェーンラテルン小路へ。
ここは、バジリスクという名の怪物がいたと言われている道。
ここにある井戸にはバジリスクという怪物が住んでいて、彼(?)と目が合った人はそのまま死んでしまい、さらには猛毒の息を井戸水に吹きかけるという悪行を働き、人々を恐れさせていた。そんなある日、一人の勇敢なパン屋が鏡を持って井戸に入った。バジリスクは鏡をひと睨みした瞬間に石となり、街に平和が戻った、というお話。

DSC_2146_convert_20120520165534.jpg


この小路にはそのバジリスクが住んでいたという井戸や、このバジリスクをマスコットにしたツム・バジリスケンというレストランがあります。

DSC_2138_convert_20120520164750.jpg
実は私たち、このツム・バジリスケンに行きたかったのですが、ネット上での評判がまーーーー悪い。
店員の態度がもう最悪らしく、普段「態度の悪い店員」にいらいらしている私たちは、なんでわざわざヨーロッパまで行って不愉快な思いせなあかんの、と行くのをやめました。

ただ、日本人客のレビューは高評価ばかりだったようで、どうもヨーロッパの、特定の国の人が店主はお嫌いのようです。ここのオニオンスープは絶品だそう。
もしまたいつか、ウィーンに行くことがあれば、そのときは行こうかな。

さて、さらにてくてく歩いて

DSC_2153_convert_20120520170911.jpg

こんな教会の前を通り過ぎ、

DSC_2168_convert_20120520171845.jpg
15世紀創業、ウィーン最古のレストラン・グリーヒェンバイスルへ。

さていきなりですが、今回の旅はハネムーンだ。
で、ハノイからこのレストランに予約を入れたとき、その旨を伝えたら、

DSC_2177_convert_20120520172802.jpg
テーブルが特別仕様!素敵!

DSC_2183_convert_20120520173830.jpg

予約したのはマーク・トゥエインの間、別名「サインの間」。

DSC_2184_convert_20120520175326.jpg

こんな感じで、

DSC_2248_convert_20120520184705.jpg

モーツァルトから児玉清まで(!)様々な著名人のサインが。ちなみに児玉清のサインを見つけたのは夫です。

DSC_2245_convert_20120520183635.jpg
↑この中に児玉清のサインが。

さて、お料理。
ここは表紙に日の丸を貼った、日本語メニューが用意されています。

DSC_2200_convert_20120520181202.jpg
細切りクレープ入りコンソメスープ、フリタッテンズッペ。

DSC_2220_convert_20120520182200.jpg

DSC_2225_convert_20120520183153.jpg
牛肉を茹でたものを西洋わさびなどのソースでいただく、ターフェルシュピッツ。
私は白いソースの方が、より肉のうまみを感じられてすきでした。

DSC_2266_convert_20120520185423.jpg
デザートはチョコレートのムース。

おなかいっぱい。おいしかったです、ごちそうさま。

ただ、夫がいきなり「かっわいーたー風をかーらまーせー」とか歌いだし、「どうしたの?」と聞いたらば、

「この歌のタイトルは?」とドヤ顔で聞いてきた

のが残念でした。

今日も今日とて疲れたので、このままホステルへ帰る。
疲れたのは移動のせい、夫のドヤ顔のせいではない。はず。