ハノイのはちへお。

from Hanoi, Vietnam

【ハノイ・ホーチミン】買ったもの晒し隊!~2015年中秋

一昨日の中秋の名月も、昨日のスーパームーンも、TwitterやInstagramでのお月見で済ませました、hachiheoです。ハノイではきれいに見えたみたいなんで、もったいないことしたなあ、とは思っています。

Instagramで、Hang Ma通りでいいもの売ってるとの情報を聞きつけたので、木曜に行ってまいりました。季節行事前のHang Ma通りは楽しいですよね、きらびやかになって。普段葬送用品を扱っているとは到底思えません。イベント用品求めて人が押し寄せるので、特に夏場は死にそうになります。
DSC_4827 


中秋と言えば、の小物あれこれ。
DSC_4830 

DSC_4831 

DSC_4839 


この日はとにかく暑かった!日差しもきついし、湿度も高いし。
DSC_4842 


さて、赤・金でキラキラした通りで買ったのがこちらです。
おままごとセット!
DSC_4931 

ベトナム含め、東南アジアと言えばプラスチックのイスとテーブルを路上に出して、お茶したりご飯を食べたりが定番ですよね。これは、そんなイスやテーブルのミニチュアで、このピンクのテーブルのような、実際外ではお目にかからないようなかわいい色もあって、良いのです。作りはチャチですけどね。

ほかにもお弁当箱やコーヒーフィルター、市場でおばちゃんたちが持ってるカゴ、鍋などの台所用品、野菜や月餅(!)など色々ありまして、100g=1万6000ドン。そう、まさかの量り売りです。我が家には子供はいないですし、さすがにガチでおままごと用の野菜までは手を付けず、買ったのはテーブル×2、イス×4、コーヒーフィルター×1だけ。計150g、2万4000ドン。

 

さらにもう一つ、我が家にやってきたおもちゃがこちら。
DSC_4897 

ポンポン船です。これは夫にHang Thiec通り(ブリキ屋通り)で買ってきてもらいました。購入時に、店主に遊び方を見せてもらった夫いわく、火をつけるとポン、ポン、と音を立てて、水上を進むんだそうです。今度マッチかライターを買ってこなきゃ。
大・中・小があって、大は本当に大きく、戦闘機が3つぐらいついてるとか。こちらは小、サイズは22×14×7cmといったところです。

 

さて中秋節当日、私はホーチミンに行っておりました。以下、全く中秋とは関係ありませんが、買ったものをちょっとだけまとめておきます。

 

『amai』のスプーン。私、『amai』の食器って、色は好きなんだけど、質感はどうも好きではないんですよね。でもあの色のついたものは欲しい。で、これは好きな形だな、と思ったスプーン。
DSC_4869 

こちらは、Ton Duc Thang通りのStation 3A内にあるショップ・『Sadec district』で。サデック!映画『ラマン』が好きなら、この名前にテンションが上がるはず。

◆Sadec District◆
Add: Nhà ga 3A, 3A Tôn Đức Thắng, Bến Nghé, TP.HCM
Open: 9:00~21:00
Web: http://www.sadecdistrict.com/

Station 3A (=Nhà ga 3A)は、かつてハノイにあったZONE 9のような、古い建築物を利用した複合商業施設で、元は19世紀のフランス建築だったそう。商店やバーが入っていたのが、3年前に撤退。その後放置されていたのを、昨年リノベーションしたものです。

 

こちらのお皿はフランス製のアンティーク。確か仏領インドシナ時代のもの、と書いてあったような。
DSC_4884 


こちらはアンティークタイル。アンティークタイル好きで、プラナカンタイル目当てにマラッカやペナン行くたびにあれこれ見るんですけど、なかなか気に入るのが見つからなかったり、そもそも行くたびにお店が閉まってたりで、なかなか買えずにいたんですがプラナカンではないにせよ、そのタイルをまさかホーチミンで買うとは。
DSC_4942 

上記2品はアンティークショップの『Liti』で。本当はLe Cong Kieu通りに行って、じっくり色々見るつもりだったんだけど、暑くてやる気を失い、楽してアンティークを見つけよう、てなわけでこちらのお店へ。これまでも何度か行ってるけど、アンティークをここで買うのは初めてじゃないかな?いいの見つかりました。

◆Liti◆
Add: 40D Lý Tự Trọng, Bến Nghé, Q.1, TP.HCM
Tel: 08-8247114
Open: 10:00~19:00

 

※ちなみに、このブログでは何度か書いていますが、プラナカンとは17世紀にヨーロッパとアジアの交易の中継地点として栄えたマレー半島の沿岸部で、外国人商人と現地人との間に生まれた混血の人々及びその子孫のことです。血が混ざる中で文化も混じり合い、華やかさと繊細さを併せ持つ、独特な文化を産み出しました。プラナカンの血脈は今も続いており、彼らが生み出してきたもの、現在作られているものについては、マレーシアのペナンやマラッカ、そしてシンガポールで手に入れることができます。主なものに、食器・タイル・ビーズサンダルがあります。

 

それから、サイゴンモノポリーも買いました!ハノイモノポリーより駒がクオリティ高い。何しろ男女の区別がある。

DSC_4933  

私が購入したのは、2区の『Kokois』です。ドンコイ通りの『L'Usine』でも買えるけど、『Kokois』の方が安かったです(多分)。また、1990s Ha Noiはボードゲームのみですが、こちらの1880's Sai Gon版については、カードゲームもありました。

◆Kokois◆

Add: 24 Thảo Điền, Q.2、TP.HCM

Tel: 090-144-4840

Web: http://www.kokois.com/