ハノイのはちへお。

from Hanoi, Vietnam

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

水も買えないこんな世の中じゃ…(´・ハ・`;)

南シナ海の領有権を中国と争うベトナムの政府筋は28日までに、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を脅かす中国に対処する日本と連携、協力を強化する意向を示した。両政府は5月に首都ハノイで、海洋安全保障協議を開催する予定で、ベトナムへの巡視船供与について…

日曜日はとにかく歩いて

今日という日を、何と呼ぼう。 本日のスタート地点は、こちら。 久しぶりに行ったら英語付きメニューができてました。 お昼ご飯。今日のヒット、Mau Dich風揚げ春巻(Nem Mau Dich)。 ここから歩いて、Nguyen Truong To通りへ。 目的はChe xoai。ミルクの下…

「混んでる=美味しい」ルールの崩壊

Nguyen Huu Huan通り(Xoi Yenのある通り)にスタバっぽいきれいなカフェができたというので行ってきました。なるほど、確かにスタバっぽい。 掃除も行き届いていてきれいだし、またこういうお店にしては珍しく、ドリンクは全て5万ドン以下と適正(?)価格。…

ハー・タイ出身のヨーグルト。

あまり乳製品を買うことはないのですが(たまーーーーーに牛乳かヤクルト買うぐらい)、今日行った近所のスーパーで、以前ある方のブログで見たヨーグルトを発見したので、買ってみた。 Love'in Farmのヨーグルト。加糖プレーンとアロエ入りの2種類。両方買…

『猫の道』のカフェ。

以前ブログに書いた「Rue des Chats」というブティックの2階にカフェができたので、行ってきました。 確かメキシコか日本にいる間に夫からオープン情報を聞いたはず。 10席ほどの小さなカフェ。 らせん階段を登ったところに、お茶や乾燥ハーブなどが置いてあ…

4月19日の風景。

祝日(フンブオンの命日。旧暦3月10日)のハノイは暑かった。お茶の飲み過ぎでお腹タポタポになりました。 それほど人も多くなかったのは、やっぱり旧市街は外国人向けということなんでしょうか。 3枚目は鍵の複製を作ってもらっているところ。夫はこれを初…

プリン。

ローカルカフェのプリン。やわやわ。さすがベトナム、プリンは中々外れませんなあ。 ◆Kinh Do Cafe◆ 住所:252 Hang BongHang Bong通りって言っても、Nguyen Thai Hoc通りを挟んでショッピングエリアとは反対側の方。「え、ここもHang Bongなの?」っていう…

夢、鍵、デニッシュ

とんでもない夢を見た。ハノイ市内では2015年の開通を目標に、Kim MaからYen Nghiaまでの高速バス用の専用レーンを建設中なんですが、夢の中ではそれがすでに出来上がり、赤い車体の連節バス(まんまメキシコシティのメトロバスである)が走っていた。 「あ…

イパニマ。

現在ハノイを席巻しているイパニマのアニマルプリントバッグ。大人気だった2011年春夏コレクションのジラフ柄に続き、今回はゼブラ柄。 発売開始は昨年9月だった模様。そういえばちらっと見たなあ… Facebookに上がった写真を見て、改めてお店へ行って見てみ…

かぼちゃかあさりか

Joma Bakery Cafe行ってきた。 たまにはね、ベーグル以外のものをね。プラス3万ドンでスープをつけられるのですが、ここのパンプキンスープは結構な確率でクラムチャウダーの味がします。はて。

このブログについて

hachiheoのブログへようこそ! こちらは2007年よりベトナムの首都・ハノイに住んでいる30代オンナ(太い)のブログです。hachiheoのheoは、ブタのこと。

…で結局メキシコってどうなのよ?

オンライン・マガジンのGIGAZINE上にアップされた2つの記事。どちらも世界一周をしている(していた)男性の、メキシコを訪れて抱いた印象の記事なのですが、その感じたことがあまりにも正反対だったので面白いなと思いました。「危険なイメージしかないメキ…

いざメキシコのベニスへ!

とうとうメキシコ最終日! 夜の飛行機で日本に帰るというこの日に私たちが向かった場所、それはソチミルコでした。メキシコシティの中心からソチミルコまでは地下鉄と路面電車を乗り継いでいけますが、私たちは難を逃れたセニョールの車(正確にはセニョール…

和三盆

先日、6年半ぶり(もしかしたらもっと)に大学時代の先輩とハノイで再会。 8か月の赤ちゃん可愛かったー。そしてその赤ちゃんとうちのツナが大きさにあまり差がないことにびっくり。 先輩からいただいたお土産の中のひとつ。超おきにいり。床置き写真ですみま…

セニョールが捕まった

すべての始まりはホホバオイルでした。ホホバオイルとは…砂漠で育つ多年草「ホホバ」から採取されるオイルのこと。アメリカ南西部からメキシコ北部が原産で、ネイティブアメリカンはホホバオイルを『砂漠からの黄金の液体』と呼び、食用油・傷の治療・肌の乾…

メキシコ国立人類学博物館

メキシコ観光のハイライト! 国立人類学博物館です。メトロ7号線のAuditorio駅から歩いて行ったんですが、まずはハードロックカフェに寄ってピンズとTシャツを買う。何でメキシコのHRCはピンズを2種類しか売らないんだろう?で、道路を渡って少し歩いたとこ…

Casa de los Azulejos

タラタラ書いてきたメキシコの旅日記もあと2日分で終わりです。長かったなあ。 2月13日の朝、つまり帰国前日は『青いタイルの家(Casa de los Azulejos)』でブランチを。 その名の通り外壁に青いタイルを張り巡らしたこの建物は16世紀の建築で、この建物の名…

或る女の一生。

メヒカーノの心を捉えて離さない、ある一人の女性の物語。 マグダレーナ・カルメン・フリーダ・カーロ・イ・カルデロン(Magdalena Carmen Frida Kahlo y Calderón、1907年7月6日 - 1954年7月13日)は、メキシコの画家。インディヘニスモの代表的美術作家。 …

今更ながら、ハノイ旅行のベストシーズンについての考察。

何かハノイが寒くてびっくりしてます。風の匂いが冬の匂いだ。 そして、天気予報をチェックしてさらにびっくり、20度超えてるのか、これで!昨日は蒸し暑かったのになあ。この結構激しい体感温度の差は、本当なら3月で終わっていてもいいはずなんだけど。 逆…

メトロバスの罠と米への渇望

この一杯の親子丼へ到達するまでの話を聞いてほしい。国旗の降納を観終わって、私たちはある場所に向かうことにしました。 米を食べるために。 もう限界だったのです。 私たちはトウモロコシにも小麦粉にも飽きていた。 メキシカンフードに慣れていない、来…

市場とソカロと『3つの保障』

かなり間抜けなグアダルーペ寺院観光を終えて、やってきたのはシウダデラ民芸品市場。 こちら、中に入ってるお店は全部民芸品のお店。刺しゅう入り貫頭衣のウイピルや、ウイチョル族のビーズ細工、革製品に楽器に…ととにかくお土産になるものなら何でも売っ…

雷魚とブンと私の舌と。

ハノイの街は変われども、もちろん変わらないものもあるわけで。 昨日の朝は雨が降っていたから、タクシー出勤をした夫。 お昼過ぎに電話があって、「どうせ帰りもタクシーだしさ、外でご飯食べようよー」という。 夫の会社には新人が二人入ってきていて、そ…

あのバチカンも認めるメキシコの奇跡とは。

( ゚Д゚)ノ ヤアミンナ! ハノイ情報がほとんど出てこないハノイ在住者ブログへようこそ。 さてさて教会の数がべらぼうに多いメキシコですが、それもそのはず国民の90%がカトリック信者。 そんなメヒカーノが愛してやまないのが、グアダルーペです。グアダルーペって…